
DIVING NEWSに、ロゴシーズⅡに関する記事が掲載されました。
『しゃべるダイコンが登場。新作「LogoseaseⅡ(ロゴシーズⅡ)」を先行レビュー』
海を持続可能に共創していくダイバーと海の総合サイト オーシャナ
Ocean+α
- 【局 名】
- 日本テレビ
- 【番組名】
- 所さんの目がテン! 沖縄・奄美の貴重な生き物に会いに行く!
- 【放送日時】
- 2022年7月10日 午前 7:00~7:30 「奄美大島編」
2022年7月17日 午前 7:00~7:30 「沖縄編」 - 【内容】
- 2週連続で沖縄・奄美の貴重な生き物に会いに行く!
水中撮影時の通信・録音器材としてLogoseaseが使われました

- 【局 名】
- TBS
- 【番組名】
- 日曜劇場「 DCU 」~手錠を持ったダイバー~
- 【放送日時】
- 2022年 1月16日スタート(毎週日曜 21:00~)
- 【内容】
- 水中撮影の際の通信機材として水中トランシーバー「Logosease」が使われています。


- 【局 名】
- 静岡第一テレビ
- 【番組名】
- 「静岡 あり得ない海常識」
- 【放送日時】
- 2021年10月29日 19:00~
- 【内容】
- 静岡の海で一獲千金!? 驚き調査バラエティー
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- 朝日放送テレビ
- 【番組名】
- リア突WEST
- 【放送日時】
- 2021年6月26日 24:35~25:05
- 【内容】
- ゴルフ場の池に潜り池ポチャしたボールを拾って生計を立てる男性にリア突する。
番組の中でLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- ダーウィンが来た! 「 謎の怪現象!ホタテ大集結 」
- 【放送日時】
- 2021年5月16日 19:30~19:58
- 【内容】
- おいしいホタテガイのイメージを覆す謎の怪現象をさかなクンと大調査。
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- 日本テレビ
- 【番組名】
- 所さんの目がテン!「瞬間ハンター・能登半島(前編)」
- 【放送日時】
- 2021年5月16日 7:00~7:30
- 【内容】
- 能登の里山里海で貴重な瞬間の撮影に挑む!
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。

- 【局 名】
- フジテレビ
- 【番組名】
- 坂上どうぶつ王国
- 【放送日時】
- 2021年5月14日 19:00~20:00
- 【内容】
- 日本一の深海駿河湾で激レアザメ10種捕獲せよ!
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- 潜れ!さかなクン 「ギョギョギョ宮古島スペシャル」
- 【放送日時】
- 2021年5月4日 19:30~20:15
- 【内容】
- 沖縄の宮古島、人口漁礁やサメとの闘い、伝統の潜り漁まで。
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- テレビ東京
- 【番組名】
- THE 無人島「 未知の離島で○○見つけました!」
- 【放送日時】
- 2021年4月29日 19:58~21:48
- 【内容】
- 無人島に行ってみたら…思わぬ発見の連続!
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- NHK BSプレミアム
- 【番組名】
- 潜れ!さかなクン 「ギョギョギョBSスペシャル」
- 【放送日時】
- 2021年3月20日 14:30~16:00
- 【内容】
- 知られざる海の世界を探検するスペシャル企画
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。

- 【局 名】
- 日本テレビ
- 【番組名】
- ザ! 鉄腕!DASH‼「DASH海岸~冬の生き物スペシャル~」
- 【放送日時】
- 2021年1月31日 19:00~19:58
- 【内容】
- 136年民間人立ち入り禁止で東京湾本来の姿が残る場所。そんな海で生き物大好き男たちはロケ時間を無視して調査しまくり!
水中レポートの通信機材としてLogoseaseが使われました。

- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- ダーウィンが来た! 「 さかなクンと大研究!フグ最強伝説 」
- 【放送日時】
- 2021年1月10日 19:30~19:58
- 【内容】
- さかなクンとともに巨大フグを追っていくと、フグの仲間の意外な実力が見えてきた。
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- 日本テレビ
- 【番組名】
- ザ! 鉄腕!DASH‼ 3時間スペシャル「DASH海岸~東京湾・立ち入り禁止の海へ~」
- 【放送日時】
- 2021年1月1日 19:00~21:00
- 【内容】
- 東京湾"幻の地"にテレビ初潜入!防衛省&財務省が特別許可...民間人立ち入り禁止の軍事施設&100年手つかずの磯...
水中レポートの通信機材としてLogoseaseが使われました。

- 【局 名】
- テレビ東京
- 【番組名】
- THE 無人島「 未知の離島で○○見つけました!」
- 【放送日時】
- 2020年12月29日 10:30~12:30
- 【内容】
- 「無人島には何があるの?」そんな疑問からとにかく無人島に行ってみた...
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- 朝日放送テレビ
- 【番組名】
- リア突WEST
- 【放送日時】
- 2020年11月14日 24:35~01:05
- 【内容】
- 「毎日深海で魚とキッスする81歳男性」にリア突する。更にジンベイザメと遭遇!!
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- 潜れ!さかなクン 「探検!沈没船スペシャル 」
- 【放送日時】
- 2020年8月19日 19:30~20:42
- 【内容】
- さかなクンが、まだ見ぬ海の世界を探検する。今回は西伊豆&沈没船特集。
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- TBS
- 【番組名】
- 世界ふしぎ発見! 涼しさMAX!世界のCOOLスポット大追跡
- 【放送日時】
- 2020年8月8日(土) 21:00~21:54
- 【内容】
- うだるような暑さも吹き飛ぶ涼しい絶景ばかりを集めた大特集!
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。

- 【局 名】
- フジテレビ
- 【番組名】
- 坂上どうぶつ王国
- 【放送日時】
- 2020年8月7日(金) 19:00~20:00
- 【内容】
- 千葉の水深18mにある神社&謎の巨大生物を大捜索!
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- 潜れ!さかなクン 「熊本・八代海〜知られざる神秘の海へ」
- 【放送日時】
- 2020年5月6日 19:30~20:43
- 【内容】
- さかなクンが、まだ見ぬ海の世界を探検する。
今回の舞台は熊本県の西に位置する八代海。
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- 静岡第一テレビ
- 【番組名】
- 開局40周年特別番組「静岡 あり得ない海常識」
- 【放送日時】
- 2020年3月6日 19:00~
- 【内容】
- 番組でマンボウ捜索隊を結成し静岡の海を大捜索!水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


2020/2/10 発売
P64~67の「葉山・宮川湾の魅力」の中で、Logoseaseについて掲載されております。
月刊『マリンダイビング』2020年3月号


- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- 潜れ!さかなクン 「~火の島 薩摩硫黄島の海へ~」
- 【放送日時】
- 2019年8月3日 19:30~20:43
- 【内容】
- さかなクンが、まだ見ぬ海の世界を探検する。
今回は鹿児島県の火山島・薩摩硫黄島。
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- 潜れ!さかなクン 「熱海、ロマンの海へ」
- 【放送日時】
- 2019年5月6日 19:30~20:45
- 【内容】
- NHKが誇る潜水撮影チームとさかなクンがタッグを組んで、ロマンあふれる熱海の海中を探検します!
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


2018年12月25日発行
日本旅行医学会会員であり、市民スポーツ&文化研究所 特別研究員の中田誠様による投稿「スクーバダイビングビジネスにおけるリスクマネジメントの考察」の中に、ロゴシーズを使った「運用によって事故防止が可能な器材の検証実験」が掲載されております。
©2019 一般社団法人 日本旅行医学会
本書は著作権法の保護を受けています。
著作権者、出版権者の許諾を得ずに、本書の内容の一部、または全部を無断で複写、複製、転載することは
禁じられています。

- 【局 名】
- NHK総合
- 【番組名】
- 潜れ!さかなクン
- 【放送日時】
- 2018年3月30日 19:30~20:43
- 【内容】
- 私たちがまだ見たことのない水中世界は一体どうなっているのか、
さかなクンが潜りまくって探検する新感覚番組! 第1回は東京湾。
水中レポートの録音機材としてLogoseaseが使われました。


- 【局 名】
- テレビ愛知、テレビ東京
- 【番組名】
- 乃木坂工事中
- 【放送日時】
- 2017年8月 6日 深夜0:00-0:30
2017年8月13日 深夜0.:00-0:30 - 【内容】
- Logoseaseが番組の中で使用されました。


- 【局 名】
- KBC九州朝日放送
- 【番組名】
- 特別番組 「水と緑の物語 守りたいモノ つなぐコト」
- 【放送日時】
- 2017年 8月 5日(土) 9:30~17:30
- 【内容】
- 福岡市の沖にある小呂島でクマノミを探すダイビングと、夜の天草の海で対象物を光らせる写真撮影のダイビングでLogoseaseが使われました。その様子を是非ご覧ください。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。
夕方の海に潜る前の撮影風景です。


- 【局 名】
- サンテレビ
- 【番組名】
- 趣味バカ
- 【放送日時】
- 2016年 9月24日(土) 21:30~22:00
2016年10月 8日(土) 21:30~22:00 - 【内容】
- タレントがLogoseaseを使って宮崎の海でダイビングする様子が放映されます。
是非ご覧ください。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。


2016/7/9 発売
P84~89の『白崎海洋公園でセルフダイビング本格始動!』の中でLogoseaseが掲載されております。
月刊ダイバー 2016年8月号


『白崎海洋公園でセルフダイビング本格始動!』の記事で、Logoseaseが掲載されております。
ダイビングのすべてがわかる日本最大級のダイビングポータルサイト、ダイバーオンライン
Diver Online

2016/7/2 発売
カシオ特集「G-SHOCKとカシオの研究」の中で、Logoseaseが紹介されています。
こだわりのコレクターグッズやワールドフォトプレスの情報を配信


- 【局 名】
- BSジャパン
- 【番組名】
- 海のハンター サメ 限界探検
- 【放送日時】
- 7月23日(土) 21:00~22:55
- 【内容】
- 海の狩人のトップに君臨するサメ。いまだ謎が多いサメの暮らしや海の生態系について深く知る教養情報番組です。
シャークジャーナリストの沼口麻子さんとタレント2名がLogoseaseを使用し、沼口さんがレギュレーターを咥えたままサメの特徴を水中で紹介しています。
※7/10(日)放送された番組の再放送です。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

- 【局 名】
- BSジャパン
- 【番組名】
- 海のハンター サメ 限界探検
- 【放送日時】
- 7月10日(日) 14:00~16:00
- 【内容】
- 海の狩人のトップに君臨するサメ。いまだ謎が多いサメの暮らしや海の生態系について深く知る教養情報番組です。
野生のサメをレポートするシーンでLogoseaseが使用されています。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。
「海のハンター」展 開催記念特別番組
海のハンター サメ 限界探検
- 【局 名】
- 東海テレビ
- 【番組名】
- スイッチ!
- 【放送日時】
- 2016年7月6日(水) 9:50~11:15
- 【内容】
- アナウンサーがまだ体験したことのない事にチャレンジする「はじめまして」のコーナーでLogoseaseを使用し、石垣島のマンタに会いにいきます。
- 【放送エリア】
- 愛知県、岐阜県、三重県
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

2016/7/1 発行
JCBゴールドカード以上のカード保有者向けの本誌P55にLogoseaseが掲載されました。
「海の世界をより快適に楽しめるマリングッズ」の1つとして紹介されています。


2016/6/10 発行
ダイビングギア情報がぎっしりつまった本誌の「アクセサリー」P146~147、表3(裏表紙内側)にLogoseaseが掲載されています。
ダイビング器材カタログ


2016/5/20 リリース
「ガチンコ検証! ロゴシーズを使って、水中で迷子になったダイバーを探してみた」
Logoseaseが発信方向を探索できるというのは本当か、編集長が徹底検証しています。
果たして、迷子ダイバーを探すことはできるのか?是非ご覧ください。
ダイビングと海の総合サイト
オーシャナ

2016/3/23 リリース
連載「真似したくなるPC活用術」の第222回でLogoseaseの記事が掲載されました。
初めてLogoseaseを使うライターさんが率直な使用感をレポートしています。
趣都・アキハバラの最新情報をお届けするアスキー・メディアワークスの情報サイト。
PC/ITからテクノロジー、サイエンスまで、オタク、マニアの心を鷲づかみ。

- 【局 名】
- フジテレビ
- 【番組名】
- 日曜ファミリア・大陸横断アドベンチャー巨大生物を捕獲せよ!
- 【放送日時】
- 2016年1月31日(日) 19:00~21:54
- 【内容】
- 番組内でLogoseaseを使用しております。
- 【放送エリア】
- 全国ネットで、うち、青森、山梨、山口、徳島、大分、宮崎では放送されません。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

2016/1/26 リリース
「ガチンコ検証! 水中会話装置・ロゴシーズは、本当にちゃんと話せるのか?」
懐疑派・編集長に山形カシオスタッフがレクチャーする内容が掲載されています。
レクチャーを受けて上達していく様子が動画付きで紹介されています。
ダイビングと海の総合サイト
オーシャナ

- 【局 名】
- TBSテレビ
- 【番組名】
- アイ・アム・冒険少年
- 【放送日時】
- 2015年11月11日(水)19:56~21:54
- 【内容】
- ミクロネシアの沈没船を探索する企画で、日本ではおなじみの外国出身の男性タレントがLogoseaseを使用しております。
- 【放送エリア】
- 北海道、東北地方(秋田、青森除く)、関東地方、中部甲信越地方(富山、福井除く)、中国地方(岡山除く)、九州地方(佐賀、宮崎、福岡除く)、三重県、愛媛県
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。


- 【局 名】
- 関西テレビ
- 【番組名】
- 心に残る一日をプレゼント!なんて日だ!
- 【放送日時】
- 2015年9月26日(土) 15:50~17:15
- 【内容】
- 街行く一般の方とタレントが徳島県にある世界最大級の「千年サンゴ」を見に行く企画で、Logoseaseを使用しております。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

- 【タイトル】
- S‐最後の警官‐奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
- 【公開日】
- 2015年8月29日(土)
- 【 劇 場 】
- 全国東宝系
- 【 内 容 】
- Logoseaseを使用した潜水シーンが上映されます。

- 【局 名】
- テレビ朝日
- 【番組名】
- スーパーJチャンネル
- 【放送日時】
- 2015年8月21日(金)15:50~19:00
- 【内容】
- 18:45頃~58頃の4~5分ほど、関東ローカル版(北陸一部でも放送)『きょうナビ』コーナーにてダイバーがLogoseaseを使って水中レポートをする様子や音声が放送されます。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

- 【局 名】
- BS朝日
- 【番組名】
- 人生を変える7日旅
- 【放送日時】
- 2015年8月 7日(金) 22:00〜22:54 前編
2015年8月14日(金) 22:00〜22:54 後編
- 【内容】
- フリーアナウンサーがLogoseaseを使ってダイビングする様子が放映されます。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。


- 【局 名】
- NHK総合テレビ
- 【番組名】
- おはよう日本
- 【放送日時】
- 2015年7月10日(金)午前6:30〜の放送内 6分前後
2015年7月13日(月)午前5:30〜の放送内 6分前後
※Logoseaseを含む3つのアイテムが紹介される予定です。
※同じ内容が2回放送されます。 - 【内容】
- 「まちかど情報室」のコーナーでLogoseaseを使用したダイビングツアーが紹介されます。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

- 【局 名】
- サンテレビ
- 【番組名】
- 趣味バカ
- 【放送日時】
- 2015年7月11日(土) 21:30~22:00
2015年7月18日(土) 21:30~22:00 - 【内容】
- タレントがLogoseaseを使って沖縄の海でダイビングする様子が放映されます。
是非ご覧ください。
※一部地域では、放送日・放送時間が異なる場合がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。
※Logosease使用のダイビングの映像は7/18放送予定です。


2015/06/10 発売
Logosease(ロゴシーズ)のレスキューモデル(LGS-RG004 SAR)が横浜市消防局の最新装備として「Jレスキュー 2015年7月号 (Vol.76)」のP.046~P.047に紹介されました。
陸上からの指示や水中での情報共有だけでなく、メンテナンスが簡単で災害時には車のシガーソケットからも充電できるメリットもあります。(市販のシガーソケットUSBアダプタ使用時)
レジャーだけでなく、Water Rescue(水難救助)の現場で役立っている姿も是非ご覧ください。


2015/06/10 発売
月刊ダイバー7月号付録「Diving Gear Magazine2015」のP134~135にロゴシーズが掲載されております。
機材の紹介だけでなく、講習やツアー案内も掲載された、ダイバーにうれしい情報満載の一冊。
機材の新規購入・買い替えを検討されている方、ダイビングの新しい情報がほしい方、是非ご覧ください。

2015/04/02 放送
- 【局 名】
- CBCテレビ(愛知、岐阜、三重)
- 【番組名】
- イッポウ
- 【放送日時】
- 2015年4月2日(木) 16:50~19:00放送
- 【内容】
- 本日17時の特集コーナーにて宮古島のスローダイビングで使用されるシーンが放送される予定です。
ロゴシーズも撮影器材として協力をさせていただきました。是非ご覧ください。
※一部放送されない地域がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

2015/04/01 放送
- 【局 名】
- CBCテレビ(愛知、岐阜、三重)
- 【番組名】
- イッポウ
- 【放送日時】
- 2015年4月1日(水) 16:50~19:00放送
- 【内容】
- 17時の特集コーナーで、女性アナウンサーがジンベイザメとダイビングをする企画にて、Logoseaseを使用しております。
使用されたのはLogoseaseアドヴァンスドモデル(LGS-RG004)です。
※一部放送されない地域がございます。
※臨時ニュースなどで時間帯や内容が変わり、告知通りに放映されないことがあります。

2015/02/28 発行
DAN JAPAN の会報誌 Alert Diver 58号の「いのち綱のプロセス」にロゴシーズの記事が掲載されました。発売から2年が経過したロゴシーズについて、開発のきっかけ、発売後の状況、そして、ダイバーの皆様にとっての安心安全に役立つであろう機能のご紹介をしています。
